ここが変だよ日本のセキュリティ 第26回 「最近よく聞くサイバー保険は誰を救う?」 | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

ここが変だよ日本のセキュリティ 第26回 「最近よく聞くサイバー保険は誰を救う?」

経営者はITに詳しくない、新しい技術に疎い、なんてことを心配している次元では無くなってきた。経営者にそこまで広い知見はあるかというと、さすがに偉くなってきた、勝ち残ってきただけの優秀さは持っている。ただの50代、60代のおっさんとかとは、桁違いに切れる。

特集 特集
2016年は世界が大きく動いた年だけど、永遠の愛を誓った二人は変わらないのさ!
2016年は世界が大きく動いた年だけど、永遠の愛を誓った二人は変わらないのさ! 全 2 枚 拡大写真
何だね君はぁ? 「日本人は保険大好き。でも保険料払っていて、保険金をもらったことがある人はどれくらいいるのかな?損害保険の場合だと、乗用車を運転していれば保険を利用したことは多いはずだ。一方、生命保険だと生活習慣病が顕在化する年齢になるまで、保険金をもらうことは少ないんじゃないかな。」

●最近よく聞くサイバー保険

 サイバー保険のニュースがちらほらと出てきて、被害に対して救いになるんじゃないかって期待されているけど、実際どうなんだろう。

生命保険や自動車保険だと、生活にどんなリスクがあるかイメージしやすいパンフレットがあって、子供の養育に幾らかかるとか、事故で怪我をさせてしまった時の損害賠償がいくらだとか、どんな時に助けになるか把握できる。

一方、企業向けの保険ってどういう時に役立つか、総務部や経理部、経営企画部といった本社部門でないと、どうもよく分からない。顧客苦情や管理業務が増えるとか、そこのところは保険金が支払われても、保険に入っていなくても、余り変わらなそうだ。給与や賞与が減るとか、中小企業だと会社の経営が傾くとかありそうだけど、大企業だと経営じゃなければ、大きなインパクトは無さそうだ。

《2次元殺法コンビ》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  7. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る