Hardening day's Night~俺たちの Hardening in 沖縄 レポート 第1回「実行委員の視点から」 | ScanNetSecurity
2024.06.01(土)

Hardening day's Night~俺たちの Hardening in 沖縄 レポート 第1回「実行委員の視点から」

今回は、2014年6月に沖縄で開催された「最高の守る技術を持つエンジニアを発掘・顕彰するセキュリティコンペティション」Hardening 10 APACの模様についてご紹介します。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
最高の守る技術を持つエンジニアを発掘・顕彰するセキュリティコンペティション Hardening Project
最高の守る技術を持つエンジニアを発掘・顕彰するセキュリティコンペティション Hardening Project 全 1 枚 拡大写真
こんにちは。Hardening実行委員の中西です。

5回目のHardening Projectは、11月8~9日に再び沖縄で開催されることが決まりました。さらなる進化を目指してタイトルはずばり「Hardening 10 Evolutions」となります。この記事が公開されるころには、募集案内が公開される予定です。詳細はHardening Projectのサイトをご覧ください。

《中西 克彦》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

    クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

  2. 社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

    社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

  3. SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

    SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

  4. 総務省 SBOM 対応ノスゝメ

    総務省 SBOM 対応ノスゝメ

  5. 総務省、ガイドライン活用のための「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」公開

    総務省、ガイドライン活用のための「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」公開

  6. 「白塗り」に気付けなかったのは決裁を紙文書でやっていたから ~ 消防防災航空センターホームページで個人情報が閲覧可能に

    「白塗り」に気付けなかったのは決裁を紙文書でやっていたから ~ 消防防災航空センターホームページで個人情報が閲覧可能に

  7. 半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

    半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

  8. 埼玉県立学校の健康診断業務委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできず

    埼玉県立学校の健康診断業務委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできず

  9. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  10. 岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

    岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

ランキングをもっと見る