日系企業の進出増加を受けインド南部に新拠点を設立、現地でのセキュリティ需要に迅速に対応(ALSOK) | ScanNetSecurity
2024.05.30(木)

日系企業の進出増加を受けインド南部に新拠点を設立、現地でのセキュリティ需要に迅速に対応(ALSOK)

 ALSOKは、同社の子会社であるALSOK India Private Limited(ALSOKインディア)がインド南部タミル・ナド州チェンナイに新拠点を設立したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ALSOKは現在、中国、ベトナム、タイ、マレーシア、インド、インドネシア、韓国、フィリピンで事業展開をしている(画像は公式サイトより)
ALSOKは現在、中国、ベトナム、タイ、マレーシア、インド、インドネシア、韓国、フィリピンで事業展開をしている(画像は公式サイトより) 全 1 枚 拡大写真
 ALSOKは、同社の子会社であるALSOK India Private Limited(ALSOKインディア)がインド南部タミル・ナド州チェンナイに新拠点を設立したことを発表した。

 ALSOKインディアは、インド北部ハリヤナ州グルガオンで、日系企業のセキュリティ面でのコンサルティングやセキュリティ機器の販売を行ってきたが、インドの経済成長に伴い日系企業が南インドに進出することが増えてきたことを背景に、ALSOKインディア チェンナイ事務所を6日に設立した。

 同事務所では、これまでALSOKインディアが行ってきたことと同様、セキュリティ関連のコンサルティングと機器販売を主な業務としている。所在地であるインド南部タミル・ナド州チェンナイは、南インド最大の都市であり、日系企業の進出が近年増加している。現地でのセキュリティ需要に迅速に対応するべく、今後は北部ハリヤナ州グルガオンと南部タミル・ナド州チェンナイの2拠点体制で事業を進めていくとのこと。

ALSOK、南インドに新拠点を設立……日系企業のセキュリティ需要が影響

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

    クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

  2. 半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

    半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

  3. SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

    SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

  4. 社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

    社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

  5. 総務省 SBOM 対応ノスゝメ

    総務省 SBOM 対応ノスゝメ

  6. 岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

    岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

  7. セキュリティ企業ホラ吹きCEOバカ一代記

    セキュリティ企業ホラ吹きCEOバカ一代記

  8. バッファロー製 Wi-Fi ルータ WSR-1166DHP シリーズのボット感染を確認、複雑なパスワードへの変更を呼びかけ

    バッファロー製 Wi-Fi ルータ WSR-1166DHP シリーズのボット感染を確認、複雑なパスワードへの変更を呼びかけ

  9. 北洲のサーバに不正アクセス、攻撃者が一部ファイルを開いた可能性を確認

    北洲のサーバに不正アクセス、攻撃者が一部ファイルを開いた可能性を確認

  10. 自工会と部工会のサイバーセキュリティガイドライン2.1版に対応した「コーポレートセキュリティメニュー」提供

    自工会と部工会のサイバーセキュリティガイドライン2.1版に対応した「コーポレートセキュリティメニュー」提供

ランキングをもっと見る