piyolog Mk-II 第9回「巷で見かける不正広告問題とその対応での悩みゴト」 | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

piyolog Mk-II 第9回「巷で見かける不正広告問題とその対応での悩みゴト」

残念ながら攻撃者から見れば広告経由で拡散できる手段は魅力的に映っているのだろうと思います。今後も不正広告の事例が出てくるはずです。業界としての取り組みを期待するとともに、広告は身近な存在であるために油断せずに自衛手段を行っておきたいものです。

特集 特集
騙し広告や正規サイト偽装など
騙し広告や正規サイト偽装など 全 1 枚 拡大写真
悪質な広告やそこから起こる脅威をさして、「不正広告」や「Malvertising(マルバタイジング)」などと呼ばれています。私の周りで不正広告からマルウェアに感染したと聞くことが増えており、私自身その事例を見かける機会が増えました。
今回は不正広告を通じて発生しているインシデントに注目し、不正広告の問題に頭を抱えます。

●ところで「不正広告」ってなんだろう

まずは不正広告について整理してみましょう。Googleで「不正広告」を検索してみるとわかりますが、様々なケースをさしてこの言葉が使われていることが分かります。

参考までに私が過去確認した不正広告を挙げてみました。(この一覧には広告の中身そのものに起因する問題、倫理的な問題のある広告などの事例は含めていません。)

具体的な事例ですが、派手に光らせながら「あなたのPCがクラッシュ寸前です!」と偽の通知を表示するケース(偽装通知)は以前から見かけます。また2014年2月にYahoo! Japanの検索連動型広告サービスを悪用して銀行のフィッシングサイトへ誘導される行為(正規サイト偽装)や、年末商戦の時期を狙って2014年12月には超激安家電の取り扱いがあるかのようにユーザーを騙す広告もありました。

《piyokango》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  3. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  8. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  9. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  10. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

ランキングをもっと見る