ドローンを活用した「メッセージ蓄積中継システム」を開発、災害時に基地局の復旧を待たずにメールのやりとりが可能に(KDDI研究所) | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

ドローンを活用した「メッセージ蓄積中継システム」を開発、災害時に基地局の復旧を待たずにメールのやりとりが可能に(KDDI研究所)

 農業、インフラ維持、災害時対策など、幅広い領域での活躍が期待されている無人航空機(ドローンなど)。その利用方法として、「Eメールの配送」が新たに加わった。KDDI研究所は25日、災害時を想定した「メッセージ蓄積中継システム」を開発したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
実験の様子
実験の様子 全 4 枚 拡大写真
 農業、インフラ維持、災害時対策など、幅広い領域での活躍が期待されている無人航空機(ドローンなど)。その利用方法として、「Eメールの配送」が新たに加わった。KDDI研究所は25日、災害時を想定した「メッセージ蓄積中継システム」を開発したことを発表した。

 このシステムは、災害などで携帯電話が使用できなくなった孤立した被災地へ、無人航空機を飛ばし、Eメール(メッセージ)のやりとりを可能とするものだ。これにより、基地局の復旧、車載型基地局の派遣などを待たずに、メールのやりとりを可能にするという。

 無人航空機は、小型のサーバとWi-Fi通信装置を搭載。物理的に孤立地域まで移動し、Eメールを集配できる。 避難所にはメッセージ保管装置を設置。被災者はスマートフォンのWi-Fiで接続し。専用アプリケーションをダウンロードしインストールする。これにより、専用のメールアドレスが発行されて、Eメールの利用ができるようになる。送信されたEメールは、無人機が飛来するまでの間、メッセージ保管装置にて一時的に保管蓄積される。無人機は、避難所を巡回してEメールを回収。非孤立地域まで飛行して戻り、従来のメールとして送信される。逆の経路で、避難所にメールを送ることも可能だ。

 KDDI研では実際、本システムを利用して、「災害により携帯電話が使用できない孤立地域」と「大きな影響を受けていない非孤立地域」を想定した二地点の間を、ドローンが飛行してEメールを送受信する実証実験を行い、成功したとのこと。

災害で孤立してもドローンでメール配送、KDDI研が実験に成功

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  5. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  6. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  7. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  8. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  9. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  10. スマートフォンアプリ「OfferBox」に秘密鍵がハードコードされている問題

    スマートフォンアプリ「OfferBox」に秘密鍵がハードコードされている問題

ランキングをもっと見る