データ受け渡しの際のUSBメモリでの不正持ち出しや紛失を防止(NTTソフトウェア) | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

データ受け渡しの際のUSBメモリでの不正持ち出しや紛失を防止(NTTソフトウェア)

 NTTソフトウェアは26日、USBメモリーなどによる不正なデータ受け渡しを防止するための機器「Crossway/データブリッジ」の大容量化を行い、同時に廉価版も6月から発売することを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
データセンターや医療機関向けを想定した大容量(データ受け渡し容量/6.85GB)の「Crossway/データブリッジ」(画像はプレスリリースより)
データセンターや医療機関向けを想定した大容量(データ受け渡し容量/6.85GB)の「Crossway/データブリッジ」(画像はプレスリリースより) 全 3 枚 拡大写真
 NTTソフトウェアは26日、USBメモリーなどによる不正なデータ受け渡しを防止するための機器「Crossway/データブリッジ」の大容量化を行い、同時に廉価版も6月から発売することを発表した。

 使い方は、データの受け渡しをしたい2台のPC間に「Crossway/データブリッジ」をUSB接続で繋ぐだけ。USB接続している間だけデータの受け渡しができ、自動記録されるデータの送信ログなどと組み合わせることでて不正利用を防止する。PCとの接続を外すとデータブリッジ内のデータは消去される。

 これまで、特定のPC間でデータのやりとりをオフラインで行いたい場合は、USBメモリーを使って移動させたり、中間サーバなどを設けて行うのが一般的だった。

 しかし、USBメモリーでは、データの不正な持ち出し、紛失によるデータ流出の危険性があり、中間サーバーでは、設置の手間やコストが高額になってしまうという課題があった。

 同製品は、サーバーやネットワーク環境が不要で手軽でありながらも、データの拡散などを制御出来ないUSBメモリーと違い、より厳格な受け渡しを可能としている。

 データセンターや医療機関向けの「Crossway/データブリッジ」は、データ受け渡し容量6.85GBで、価格は198,000円。自治体や金融機関向けの「Crossway/データブリッジmini」は、データ受け渡し容量640MB、価格は128,000円となっている。

確実なデータ受け渡しを実現する「Crossway/データブリッジ」

《防犯システム取材班/小菅篤@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

  10. runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

    runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る