ここが変だよ日本のセキュリティ 第28回「前前前世の君に学べ! 10年前と今のセキュリティ事情!」 | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

ここが変だよ日本のセキュリティ 第28回「前前前世の君に学べ! 10年前と今のセキュリティ事情!」

最近、現セキュリティ担当者に会議後に「CSIRTって知らないと思いますけど、今、セキュリティ対策としてとても効果的なんですよ。」と言われちまったオイラ。いやいや、オイラは10年前、まさに君の前前前世のセキュリティ担当者だったのだ。

特集 コラム
シンポジウムの夜、寿司屋でテンション上がりまくる2次元カップルと冷静に寿司を握る大将
シンポジウムの夜、寿司屋でテンション上がりまくる2次元カップルと冷静に寿司を握る大将 全 2 枚 拡大写真
何だね君はぁ?「BDディスクもいよいよ発売が迫り、地上波での放送の噂も出始めた『君の名は。』だけど、ここでネタバレは避けておきます。でも、ちょっとだけ言うと、過去を繰り返したくないとか、過去をやり直したいっていうのは、誰しも考える、想いや願いだよね!ましてや、これからどんな酷い事が起きるかを、自分だけが未来から来て知っているなんて・・・おっとこれは禁則事項とか、特異点とか、ラノベや深夜アニメでよく見る設定だな!」

●歴史は繰り返す!

最近、現セキュリティ担当者に会議後に「CSIRTって知らないと思いますけど、今、セキュリティ対策としてとても効果的なんですよ。」と言われちまったオイラ。いやいや、オイラは10年前、まさに君の前前前世のセキュリティ担当者だったのだ。CSIRTなんてこの数年始まった新しい取り組みなんかではない、君が知ったのは最近なのだろうけどね。

今、君は経営に期待されて活躍して素晴らしいけれど、10年位前に同じように期待されながら、梯子を外され掌を返された私が通りますよ。君の名は社内で期待されているようだけど、俺の名は既に忘れられちゃっているよ。

同じ時間軸を繰り返しながら、True Endを目指すのはゲームの世界では定番だ。な、ら、ば、10年前の惨劇に学んで、True Endを目指そうじゃないか。決してBad EndやDead Endになってはいけないよ。今期待されている、そこ、そこのコラムの読者の君!!いずれ社内で君の名が思い出せない、なんてことにならないように、ちょっとこの10年前に何があったか、一緒に振り返って、今の状況と比較してみようじゃないか。

《2次元殺法コンビ》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  6. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る