上野宣から編集長就任10周年の御礼 | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

上野宣から編集長就任10周年の御礼

ScanNetSecurity 読者の皆さま

おしらせ 編集部からのおしらせ
ScanNetSecurity 編集長 上野 宣
ScanNetSecurity 編集長 上野 宣 全 1 枚 拡大写真
ScanNetSecurity 読者の皆さま

 日頃は弊誌 ScanNetSecurity をご愛読頂き誠にありがとうございます。

 私が弊誌の編集長に2010年に就任してから10年が経ちました。これもひとえに読者の皆さまのご支援と協賛企業のご厚情の賜物と深く感謝いたしております。引き続きご支援、ご指導を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

 この10年の間でサイバーセキュリティの世界も大きく様変わりしております。10年前とは攻撃のトレンドも異なりますし、それに対する防御の手法も変わってきております。攻撃者が有利という状況は依然として変わりませんが、悲観するほど手の打ちようがないわけではなく、ゼロトラストネットワークなどをはじめとして守るための概念自体を変えて世の中は対応を進めています。

 さらにこの数ヶ月は新型コロナウイルス(COVID-19)で外出自粛が続いており、私もその一人ですが業務などに影響が出ている方も多数いらっしゃると思います。急激な世の中の変化で、リモートワークなどオンラインで何かを行うことを余儀なくされています。

 攻撃者は世の中の状況を暖かくは見守ってくれません。チャンスとばかりに攻撃を仕掛けてくることでしょう。セキュリティ対策を行うことがより一層重要な時代に突入しています。

 サイバーセキュリティは突発的な事件への対応だけではなく、日々の積み重ねが重要です。この時代のサイバー空間の不安を少しでも解消することができる材料を提供するために、ScanNetSecurity は引き続き皆さまのお役に立てる媒体でありたいと願っております。

 略儀ながら編集長就任10周年のご挨拶を申し上げます。

ScanNetSecurity 編集長 上野 宣

《ScanNetSecurity 編集長 上野 宣》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  5. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  9. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  10. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る