トレンドマイクロ、最新のmacOS 11やM1チップ搭載端末に対応したマルウェア「XCSSET」について詳説 | ScanNetSecurity
2024.05.20(月)

トレンドマイクロ、最新のmacOS 11やM1チップ搭載端末に対応したマルウェア「XCSSET」について詳説

トレンドマイクロ株式会社は5月31日、Mac向けマルウェア「XCSSET」の攻撃手口について同社のブログで発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
 トレンドマイクロ株式会社は5月31日、Mac向けマルウェア「XCSSET」の攻撃手口について同社のブログで発表した。XCSSETが最新のmacOS11やM1チップ搭載端末を含めARM64およびx86_64のどちらのMac上で動作するよう適合した方法やその他の注目すべきペイロードの変更点などの新たな調査結果について詳説している。

 同社は2020年に、Xcodeプロジェクトに感染してMacユーザを攻撃するマルウェア「XCSSET」を初めて発見、当初は単発の事例で使用されたマルウェアファミリとして報告をしていたが、今回の調査結果を踏まえ、現在も攻撃活動を続けているキャンペーンに分類した。

 Kaspersky社は、新しいM1チップを搭載したMac上で動作するマルウェアの新たなサンプルの発見を報告しているが、トレンドマイクロで遠隔操作サーバ(C&Cサーバ)からダウンロードされたバイナリファイルを確認したところ、x86_64アーキテクチャのみを含む3つのファイルを除くほぼすべてのファイルにx86_64およびARM64の両方のアーキテクチャが含まれていることを発見、XCSSETマルウェアは、M1チップへのサポートを追加する他、macOS 11 Big Surに適合させた別の不正活動も実行する。

 XCSSETはSafariの開発版を不正利用してC&Cサーバから悪意あるSafariのフレームワークおよびそれに関連するJavaScriptバックドアを読み込む。XCSSETは、C&Cサーバ内にSafariのアップデートパッケージをホストしており、ユーザが利用するmacOSのバージョンに合わせたパッケージをダウンロードしてインストールし、新しくリリースされたBig Surに適合するために、「Safari 14」向けの新しいパッケージが追加されている。

 macOS Big Sur 11以降のベータ6にはコード改変をより適切に検出する新しいセキュリティ要件が含まれ、実行が許可される前に署名が必要となったが、簡単なアドホック署名でよく、すべてのAppleScriptモジュールでは、openコマンドの代わりに、悪意のあるAppleScriptから作成された偽アプリを実行に新しいlaunchApp関数を使用し、偽アプリや不正ファイルにはcodesign –force –deep -s -コマンドを用いてアドホックコード署名を行う。その後マルウェアはC&Cサーバから事前にアドホック署名が施された独自のオープンツールをダウンロードする。トレンドマイクロでは興味深い点として、M1チップを搭載したMac上の偽アプリでは/usr/bin/openコマンドが問題なく実行されるにもかかわらず、独自のオープンツールを使用していることを挙げている。

 トレンドマイクロではXCSSETによる脅威からシステムを保護するために、ユーザは正規のマーケットからのみアプリをダウンロードするよう注意を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  4. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  5. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  6. Adobe Acrobat および Reader に脆弱性、最新バージョンへの更新を呼びかけ

    Adobe Acrobat および Reader に脆弱性、最新バージョンへの更新を呼びかけ

  7. マイクロソフトが 5 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 2 件

    マイクロソフトが 5 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 2 件

  8. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  9. 「Cloudbase」が Oracle Cloud Infrastructure 対応

    「Cloudbase」が Oracle Cloud Infrastructure 対応

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る