経産省、開発段階の IoT 機器に対する無償の脆弱性検証事業実施 | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

経産省、開発段階の IoT 機器に対する無償の脆弱性検証事業実施

経済産業省は、中小企業等に対し、IoT機器や関連するアプリケーション・ソフトウェアに対する脆弱性検証を無償で提供する「開発段階におけるIoT機器の脆弱性検証促進事業」を開始した

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
開発段階におけるIoT機器の脆弱性検証促進事業 申込書(表面)
開発段階におけるIoT機器の脆弱性検証促進事業 申込書(表面) 全 1 枚 拡大写真

 経済産業省は、中小企業等に対し、IoT機器や関連するアプリケーション・ソフトウェアに対する脆弱性検証を無償で提供する「開発段階におけるIoT機器の脆弱性検証促進事業」を2022年春から開始した。

 IoT機器等においては、多くの方がセキュリティ対策を導入しているとは言い難い状況であり、IoT機器等に脆弱性が残存した場合、悪意ある攻撃者によって不正操作や誤作動が実行され、機器等の利用者へ影響を及ぼす恐れもある。本事業は、このような状況を改善することを目的として実施している。

 本事業では、IoT機器等を開発・製造する企業が、通常 100 万円 ~ 700 万円を要する専門のセキュリティ検証事業者による脆弱性検証を無償で受けられる。脆弱性が明らかになった場合も、修正対応等の提案を検証事業者より受けることが可能である。検証にかかる期間は 1 カ月 ~ 3 カ月程度を予定している。

 なお、本事業で脆弱性検証を受けた企業名や製品名、脆弱性の有無や内容が公表されることは無い。

 申込を希望する企業は、事業の委託先である株式会社三菱総合研究所に対して専用の申込書を送付する必要がある。本事業の検証対象は、産業用・一般消費者用問わず、ネットワークに常時接続される機器及び機器に使用される部品や関連情報等であり、IoT機器本体のほか、IoT機器等のデータ収集・分析、制御を行うアプリケーション・ソフトウェア、機器の設計書やプログラムのソースコード等も検証の対象となる。

 また、主な対象は中小企業であるものの、中小企業基本法の中小企業の定義に当てはまらない企業でも参加は相談可能。

《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  6. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  9. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る