バグハンターの憂鬱:報奨金プログラムに潜む罠 | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

バグハンターの憂鬱:報奨金プログラムに潜む罠

脆弱性の調査、ペンテスト、あるいは何気なく行うハッキング(非推奨)において、意図せず「見てはいけないデータ」「手元にあってはいけないデータ」に触れてしまうことがある。法的な問題を抱え込むことにならないのだろうか。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
左:ホイットニー、右:デュラン
左:ホイットニー、右:デュラン 全 4 枚 拡大写真

 脆弱性の調査、ペンテストなどの調査活動において、意図せず「見てはいけないデータ」「手元にあってはいけないデータ」に触れてしまうことがある。それによって技術者が法的な問題を抱え込むことにはならないのだろうか。

 昨夏 2022 年の Blackhat USA にて、あるバグハンターと、データ保護・プライバシーの専門家によってこの問題に関する講演が行われた。バグハンターは Dylan Ayrey(デュラン)氏、データ保護の専門家は Whitney Merrill 氏(ホイットニー)の両名。講演の冒頭は、おそらく彼らの実体験に基づく寸劇、つまりバグハンターと法律の専門家の「あるある」話の再現からだった。

●バグハンターの憂鬱

デュラン(D):ホイットニー、聞いてくれ。ある企業のバグハンティングをしていたんだけど、テストプログラムを起動してみたら、たぶん自分が持っていてはいけないファイルがダウンロードできちゃったみたいで…

ホイットニー(W):ふむ。で、私は何をすればいいの?

D:ええと、これってなにかトラブルに巻き込まれたりする?

W:そうね。まず、何をしたか言ってみて。

D:ブラインド XSS(フォームインジェクションの応答を比べることで ID などの情報を得る攻撃手法)に対する脆弱性のテストをしていたんだ。ユーザー名部分を Javascript にした入力をテスト対象のサイトのフォームに投げて問題を発見した。で、うっかりそのままにしていた。これが何を意味するかというと、そのスクリプトを誰かが実行してしまう可能性がある状態で放置されたということ。本当の攻撃者は、この手法で悪意のあるスクリプトを実行させるわけだけど、つまり脆弱性のテスト中に誰か、たぶん管理者がそいつを踏んでしまい、スクリプトは僕にアカウント情報などが含まれたページのスクリーンショットを送ってきたというわけ。


《中尾 真二( Shinji Nakao )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  6. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  10. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

ランキングをもっと見る