脆弱性の悪用は55%増加、衰える気配なし ~ パロアルト調査 | ScanNetSecurity
2024.05.16(木)

脆弱性の悪用は55%増加、衰える気配なし ~ パロアルト調査

 パロアルトネットワークス株式会社は6月14日、「Unit 42 ネットワーク脅威トレンドレポート 2023」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
脆弱性の悪用回数
脆弱性の悪用回数 全 2 枚 拡大写真

 パロアルトネットワークス株式会社は6月14日、「Unit 42 ネットワーク脅威トレンドレポート 2023」を発表した。

 同レポートは、同社のNGFW(Next-Generation Firewall)、Cortex Data Lake、Advanced URL Filtering、Advanced WildFireのテレメトリを分析し、マルウェア脅威トレンドを明らかにしたもの。

 同レポートによると、脆弱性の悪用は2021年の147,342回から2022年は228,345回と55%増加し、依然衰える気配がない。

 メールでのマルウェア拡散には、悪意のあるPDFファイルが66%と最も多く使われ、.exeファイルが9.9%、.xlsファイルが7.8%と続いている。

 マルウェアのトラフィックの12.91%は、すでにSSL暗号化されており、攻撃者が合法的な企業を模倣した戦術を採用するにつれ、SSL暗号化トラフィックを使用して無害のネットワークトラフィックに紛れ込むマルウェアファミリーは、今後も増加すると予想している。

 2022年11月から2023年4月にかけて、ChatGPTを模倣しようとするChatGPTに関連するドメインの月間登録件数が910%増加、パロアルトネットワークスのAdvanced URL Filteringシステムでは毎日100件以上、ChatGPT関連の悪意あるURLが検出されるなど、ChatGPT/AI詐欺攻撃の発生が明らかになった。

 パロアルトネットワークス バイスプレジデント兼アジア太平洋・日本地域担当 地域最高セキュリティ責任者のSean Duka氏は「今のところ、潜在的な被害者を騙すには、単純なソーシャル・エンジニアリングで十分です。そのため、企業・組織はセキュリティ環境を全体的に捉え、ネットワークを包括的に監視し、組織のあらゆるレベルでセキュリティのベストプラクティスが守られていることを確認する必要があります。」とコメントしている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  3. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  4. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  5. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  9. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  10. 太陽光発電施設向け遠隔監視機器「SolarView Compact」にサイバー攻撃、対策の実施を強く推奨

    太陽光発電施設向け遠隔監視機器「SolarView Compact」にサイバー攻撃、対策の実施を強く推奨

ランキングをもっと見る