観光庁が注意喚起、Booking.com 利用者へのフィッシング被害 | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

観光庁が注意喚起、Booking.com 利用者へのフィッシング被害

 観光庁は11月15日、Booking.com利用者へのフィッシング被害に関する注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000354.html
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000354.html 全 1 枚 拡大写真

 観光庁は11月15日、Booking.com利用者へのフィッシング被害に関する注意喚起を発表した。

 Booking.com 社が提供し、宿泊施設で管理する宿泊予約情報管理システムに不正アクセスがあり、一部の旅行者に対しクレジットカードなどの情報を求めるフィッシングサイトへ誘導するメッセージが配信される事案が発生していると、同庁に報告があったとのこと。

 Booking.com 社でも9月19日に、予約のあった顧客に対しメールやチャットでクレジットカード情報を求めたり、支払いを要求したりすることはないと公表している。

 これまでに株式会社ホテルグランヴィア大阪が6月2日に、株式会社共立メンテナンスは6月9日に、株式会社コスモスホテルマネジメントは6月12日に、竹川観光株式会社では8月15日に、Booking.com 管理システムへの不正アクセスについて公表している。

《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  4. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  5. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

ランキングをもっと見る
PageTop