「マンション売却相談センター」に問い合わせた顧客の個人情報が閲覧可能に | ScanNetSecurity
2024.06.01(土)

「マンション売却相談センター」に問い合わせた顧客の個人情報が閲覧可能に

 東京テアトル株式会社は2月13日、同社が運営するWEBサイト「マンション売却相談センター」での個人情報漏えいの可能性について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 6 枚 拡大写真

 東京テアトル株式会社は2月13日、同社が運営するWEBサイト「マンション売却相談センター」での個人情報漏えいの可能性について発表した。

 これは2024年1月17日午前9時から2月5日午後1時までの間に、「マンション売却相談センター」内の無料相談、無料査定、問い合わせフォームに顧客が入力した情報が、問い合わせフォームの入力画面上に表示されていた可能性が2月5日に判明したというもの。2024年1月17日に新サイトに移行した際、過去に顧客が入力した情報がフォーム入力画面のキャッシュに保存される設定となっていたことが原因。


《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  2. 総務省、ガイドライン活用のための「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」公開

    総務省、ガイドライン活用のための「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」公開

  3. 訃報「伝説のハッカー」ケビン・ミトニック氏 59歳

    訃報「伝説のハッカー」ケビン・ミトニック氏 59歳

  4. 過去 3 年間で大企業の約 3 分の 1 がサイバー攻撃被害に

    過去 3 年間で大企業の約 3 分の 1 がサイバー攻撃被害に

  5. あいおいニッセイの乗合代理店でメール誤送信、証券番号などを含む個人情報が漏えい

    あいおいニッセイの乗合代理店でメール誤送信、証券番号などを含む個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop