2024年2月 MBSD-SOC 検知傾向、Ivanti 社製品の脆弱性狙う攻撃が増加 | ScanNetSecurity
2024.05.20(月)

2024年2月 MBSD-SOC 検知傾向、Ivanti 社製品の脆弱性狙う攻撃が増加

 三井物産セキュアディレクション株式会社(MBSD)は3月12日、2024年2月度 MBSD-SOCの検知傾向トピックスについて同社ブログで発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
Ivanti社製品の脆弱性を狙った攻撃検知数の推移
Ivanti社製品の脆弱性を狙った攻撃検知数の推移 全 1 枚 拡大写真

 三井物産セキュアディレクション株式会社(MBSD)は3月12日、2024年2月度 MBSD-SOCの検知傾向トピックスについて同社ブログで発表した。

 同ブログによると、2024年1月度のトピックで報告した「Ivanti Connect Secure(旧: Pulse Connect Secure)およびIvanti Policy Secureゲートウェイの脆弱性」を狙った攻撃が2月に増加しているという。

 Ivanti社製品については米国時間1月10日に、認証バイパスの脆弱性(CVE-2023-46805)とコマンドインジェクションの脆弱性(CVE-2024-21887)が公開されて以降、2月に権限昇格の脆弱性(CVE-2024-21888)、SSRFの脆弱性(CVE-2024-21893)、XML外部エンティティインジェクションの脆弱性(CVE-2024-22024)が新たに公開され、各脆弱性において、PoC(概念実証コード)が公開されており、今後も攻撃が継続することが推測されるため、同社では当該製品を使用している場合は、早急な対策を推奨している。

 Ivanti社製品の脆弱性を狙った攻撃元国について、1月に1位だったアメリカ(78.4%)からの攻撃は2月も21.5%と多数観測しているが、新たにオランダ(36.2%)とドイツ(21.1%)からの攻撃が増加しているとのこと。

 同社では、Ivanti社が提供している詳細情報を確認の上で、最新のパッチや回避策の適用を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  4. バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

    バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

  5. メーラーが最新バージョンでなかった ~ 国公文協の委託先事業者に不正アクセス

    メーラーが最新バージョンでなかった ~ 国公文協の委託先事業者に不正アクセス

  6. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  7. 日本取引所グループのメールアドレスから不審メール送信

    日本取引所グループのメールアドレスから不審メール送信

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  10. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

ランキングをもっと見る