二要素認証コードを要求するフィッシングを確認(RSAセキュリティ) | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

二要素認証コードを要求するフィッシングを確認(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は3月27日、同社のオンライン不正対策指令センター(AFCC)とRSA FraudAction Research Labが、金融機関をターゲットにフィッシング攻撃を繰り返してきた「Rock Phish団」の攻撃が、ここにきてさらに増加し、また戦術にも変化が認められると発

製品・サービス・業界動向 業界動向
 RSAセキュリティ株式会社は3月27日、同社のオンライン不正対策指令センター(AFCC)とRSA FraudAction Research Labが、金融機関をターゲットにフィッシング攻撃を繰り返してきた「Rock Phish団」の攻撃が、ここにきてさらに増加し、また戦術にも変化が認められると発表した。過去2ヶ月間の攻撃では、法人顧客を重点的に狙ったものが多く確認され、こうした法人顧客に対して二要素認証コードを要求するものが確認されている。法人口座は、個人口座に比べて被害金額が大きくなる傾向があるため、二要素認証コードが詐欺対策として提供されている。Rock Phish団は、この二要素認証コードをフィッシングにより盗むことで、口座に対するアクセスを得ようとしていると分析されている。

 Rock Phish団の攻撃は、2007年から2008年半ばにかけて世界全体のフィッシング攻撃の50%以上を占め、銀行口座からの数千万ドルに及ぶ盗難被害にかかわっていたものと見られている。2008年7月以降、Rock Phish団による攻撃は急減したが、その後Rock Phish団がそれまでの古く単純なネットワークを高度に先進的なfast-flux型のAsproxボットネットに置き換える動きが見られ、さらにここにきて、再度ボットネットをMS-Redirectと呼ばれる「fast-fluxネットワーク」に変更したとされている。それを契機にRock Phish団の攻撃回数も右肩上がりに増加し、AFCCによれば、2009年2月の1ヶ月間で10,000回近い攻撃が行われ、そのうちほぼ半分がRock Phish団によるものだとされている。


http://japan.rsa.com/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  4. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  9. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

  10. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

ランキングをもっと見る