夏休み期間限定でWebフィルタリングソフトの無償提供を開始、「ネット選挙」の未成年者禁止行為防止も可能(ALSI) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

夏休み期間限定でWebフィルタリングソフトの無償提供を開始、「ネット選挙」の未成年者禁止行為防止も可能(ALSI)

 アルプス システム インテグレーション(ALSI、アルシー)は10日、家庭のパソコンで使用するWebフィルタリングソフト「InterSafe Personal」の無償提供を開始した。9月30日までの夏休み期間限定で利用可能となる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「InterSafe Personal」提供サイト
「InterSafe Personal」提供サイト 全 3 枚 拡大写真
 アルプス システム インテグレーション(ALSI、アルシー)は10日、家庭のパソコンで使用するWebフィルタリングソフト「InterSafe Personal」の無償提供を開始した。9月30日までの夏休み期間限定で利用可能となる。

 この試みは、子どもたちが自宅パソコンでネットトラブルに巻き込まれることを防ぐため、2004年から毎年行われており、今回で10年連続となる。無償提供期間は9月1日までで、9月30日まで利用可能となる。

 「InterSafe Personal」では、子どもに不適切な情報や画像のアクセスを制限できるほか、詐欺サイトやウイルス感染などからの保護も可能。また選挙に関する誹謗中傷など、不適切なインターネットへの書き込みも制限できるため、「ネット選挙」(インターネットを利用した選挙運動)の未成年者禁止行為防止にも役立つとのこと。

 なおALSIでは、小中高校の児童生徒、保護者、指導者向けに、再実施を含め年間数十回の講演会を行っている。さらに今年は、警察庁、総務省および経済産業省と民間事業者等による「ここからセキュリティ!」夏休み特集ページと連携し、啓発活動をさらに促進する予定だ。

ALSI、家庭向けフィルタリングソフトを夏休み期間に無償提供

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop