スマートデバイス向け統合セキュリティをサービスとして提供(ALSI) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

スマートデバイス向け統合セキュリティをサービスとして提供(ALSI)

ALSIは、スマートデバイス向け統合セキュリティサービス「InterSafe MobileSecurity」を6月1日より販売開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
フィルタリングのサービスイメージ
フィルタリングのサービスイメージ 全 3 枚 拡大写真
アルプス システム インテグレーション株式会社(ALSI)は5月26日、スマートデバイス向け統合セキュリティサービス「InterSafe MobileSecurity」を6月1日より販売開始すると発表した。本サービスは、Webフィルタリング、アプリ利用制御、IPsec-VPN、拠点間VPN、Firewall、MDM、ポリシー 違反・挙動検知、HTTPSデコード、アプリケーション配布、アクセスログダウンロードなどをサービスにより提供する。初期費用は1契約あたり100,000円、基本サービスは月額500円/年額6,000円、マネージメント、拠点間VPN、HTTPSデコード、ログのオプションが用意される。

VPNで通信を一括管理するため、専用ブラウザを必要とせずにWebフィルタリングができる業界唯一のサービスであるとしている。標準ブラウザ「Safari」、アプリ内ブラウザ、その他のブラウザのすべてがフィルタリングの対象となるため、利便性を維持しつつ管理者が許可した信頼性の高いサイトにのみアクセスすることが可能となる。フィルタリングはセキュリティを重視した147のカテゴリでコントロールするが、Web、アプリともにホワイトリストあるいはブラックリストに応じて管理者が個別に制御することが可能になっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop