開発者会議「Google I/O 2015」を開催、新製品や戦略を発表(Google) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

開発者会議「Google I/O 2015」を開催、新製品や戦略を発表(Google)

 Googleは、本日深夜25時半ごろ(日本時間)より、サンフランシスコのモスコーンセンターウエストにおいて、開発者会議「Google I/O 2015」を開催する。「Google I/O」毎年開催され、同社の新製品や戦略が発表される場となっている。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「Google I/O 2015」サイトトップページ
「Google I/O 2015」サイトトップページ 全 4 枚 拡大写真
 Googleは、本日深夜25時半ごろ(日本時間)より、サンフランシスコのモスコーンセンターウエストにおいて、開発者会議「Google I/O 2015」を開催する。「Google I/O」毎年開催され、同社の新製品や戦略が発表される場となっている。

 「Google I/O 2014」は昨年6月に開催。「Android TV」、低価格スマートフォン「Android One」、容量無制限のストレージサービス「Google Drive for Work」、Android Wear搭載デバイスの実機などが公開された。

 「Google I/O 2015」は5月28日・29日(現地時間)の2日間にわたり開催。次期OS「Android M」のほか、新アプリ、新しいネットワークサービス、自動運転関連の技術などが発表されるのではないかと噂されている。参加料金は、General Admission Ticketが900ドル、Academic Admission Ticketが300ドル。

次期OS「Android M」が登場!? 「Google I/O 2015」が本日深夜開幕

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop