Nagios XI のスケジュール機能における OS コマンドインジェクションの脆弱性(Scan Tech Report) | ScanNetSecurity
2024.04.17(水)

Nagios XI のスケジュール機能における OS コマンドインジェクションの脆弱性(Scan Tech Report)

Nagios XI に、スケジュール機能のコードに存在する入力値検証不備に起因する、遠隔から任意の OS コマンドを実行させることが可能となる脆弱性が公開されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
Nagios XI
Nagios XI 全 1 枚 拡大写真
◆概要

2019 年 12 月に、ネットワーク監視ソフトウェアである Nagios XI に、遠隔から任意の OS コマンドが実行可能となる脆弱性が公開されています。攻撃者が管理者用 Web コンソールへのアクセスに成功した場合、悪意のある OS コマンドの実行によってホストに侵入されてしまいます。ソフトウェアのアップデートにより対策してください。

◆分析者コメント

脆弱性は管理者用 Web コンソール内に存在するため、当該脆弱性を悪用するには管理者用 Web コンソールへの認証に成功している必要があります。ソフトウェアの性質を考慮すると、インターネット上に公開されている可能性が低いソフトウェアであると考えられますが、意図せず外部に公開されていた場合や、攻撃者が内部ネットワークへの侵入に成功した場合は、当該脆弱性を悪用して侵入されてしまう可能性があります。ソフトウェアのアップデートによる対策と合わせて、アクセス制御を見直してください。

◆深刻度(CVSS)

[CVSS v3]
8.8
https://nvd.nist.gov/vuln-metrics/cvss/v3-calculator?name=CVE-2019-20197&vector=AV:N/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H&version=3.1&source=NIST

◆影響を受けるソフトウェア

Nagios XI のバージョン 5.6.10 未満

◆解説

Nagios XI に、スケジュール機能のコードに存在する入力値検証不備に起因する、遠隔から任意の OS コマンドを実行させることが可能となる脆弱性が公開されています。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

    マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

  3. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  6. 警察庁、サイバー事案通報の統一窓口を設置

    警察庁、サイバー事案通報の統一窓口を設置

  7. 委託事業者が回収処理した国民健康保険証、拾得物として警察署に届く

    委託事業者が回収処理した国民健康保険証、拾得物として警察署に届く

  8. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  9. チラシ記載の QR コードを誤って管理者用 URL から作成、申込者の個人情報が閲覧可能に

    チラシ記載の QR コードを誤って管理者用 URL から作成、申込者の個人情報が閲覧可能に

  10. マイクロソフトが 4 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 1 件

    マイクロソフトが 4 月のセキュリティ情報公開、悪用の事実を確認済みの脆弱性が 1 件

ランキングをもっと見る