ディープフェイク技術で CFO なりすまし 2,500 万米ドル送金さす | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

ディープフェイク技術で CFO なりすまし 2,500 万米ドル送金さす

 トレンドマイクロ株式会社は3月8日、CFO(最高財務責任者)になりすまして2,500万米ドルを送金させたディープフェイク技術について発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 トレンドマイクロ株式会社は3月8日、CFO(最高財務責任者)になりすまして2,500万米ドルを送金させたディープフェイク技術について発表した。

 香港警察は2024年2月2日に、香港のある多国籍企業のビデオ会議において、詐欺グループがディープフェイク技術を悪用して同社の最高財務責任者(CFO)になりすまし、2,500万米ドル(約38億円)を送金させる事件が発生したことを公表している。

 トレンドマイクロでは、既存の戦術やテクニックとAI技術の組み合わせで、より効果的なサイバー攻撃の実行が可能となり、ディープフェイクに関連した技術やツールがオープンソースのソフトウェア(敵対的生成ネットワーク、GAN)やアバタービルダSaaSアプリケーションとして入手できるため、既に一般的な攻撃手法となりつつあると指摘している。

 HeyGen等のAIツールの使用で簡単にディープフェイクを作成でき、対象者の実際の動画をAIモデルに学習させると、スクリプト化されたディープフェイク動画を数分で作成できる。さらに作成された動画の質が高いため、「偽・誤情報」が長期間にわたりSNSを通じて拡散される恐れがある。

 トレンドマイクロでは香港の事件について、現在の一般的なツールが数個の文を含んだ動画を作成するのには30分の処理時間を要するため、攻撃者はアドホックな会話でリアルタイムのビデオ通話を行うことは不可能で、通話中にリアルタイムで再生されるコンテンツクリップのセットを事前に作成していた可能性が高いと推測している。

 トレンドマイクロはAIの進化について、サイバー犯罪の三つの主要カテゴリー「ソーシャルエンジニアリングと詐欺」、「ジェイルブレイク(制限の撤廃)されたGPTサービス」、「ハイジャックとモデルポイズニング」に影響を及ぼし、特にAIが悪用されているカテゴリーは詐欺であるとしている。AIは、BEC(ビジネスメール詐欺)攻撃やフィッシング攻撃の有効性を着実に高めており、同事件ではライブビデオ通話を介した資金移動の承認であったため、従業員は疑念を抱かずに送金手続きを進めてしまったため、組織や企業は安全な資金移動プロセスの早急な構築が求めらるとしている。

 なお、サイバー保険を提供しているCoalition社の2023年中間サイバークレームレポートによると、資金移動関連の詐欺がランサムウェアの場合と比較して63%多いと記載されている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  7. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  8. 研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

    研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

  9. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  10. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

ランキングをもっと見る