IPA、内部不正による情報流出リスクのドラマ動画公開 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

IPA、内部不正による情報流出リスクのドラマ動画公開

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月21日、YouTube内の IPA Channel で「今、そこにある脅威~内部不正による情報流出のリスク~」を公開した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月21日、YouTube内の IPA Channel で「今、そこにある脅威~内部不正による情報流出のリスク~」を公開した。

 IPA では「映像で知る情報セキュリティ」として、情報セキュリティ上の様々な脅威と対策をドラマなどを通じて学べる映像シリーズを公開しており、利用にあたっての事前申請は不要で社内研修などに活用できる。

 今回、公開された「今、そこにある脅威~内部不正による情報流出のリスク~」では、架空の企業「大日本エナジー社」の内部不正事案をベースに、実際にあった近年の事例から主な手口や不正を起こさせないポイント、対策を行うべき各部門の役割などを解説している。タイムテーブルは下記の通り。

00:00 オープニング
01:18 Chapter1:私利私欲による内部不正
06:06 Chapter2:内部不正の事例
08:56 Chapter3:内部不正の主な手口
09:47 Chapter4:不正を起こさせないポイント
11:11 Chapter5:内部不正を防止するための組織的対策
13:12 Chapter6:情報システム・管理部門で実施するセキュリティ対策
14:31 エンディング
15:11 おさらい

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop