内製開発のアプリの脆弱性調査「アクセス制御の不備」が最多 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

内製開発のアプリの脆弱性調査「アクセス制御の不備」が最多

 株式会社カスペルスキーは3月21日、企業や団体が社内で開発するWebアプリケーションの脆弱性についての調査結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
Kaspersky エキスパートによるWebアプリケーションの脆弱性トップ10
Kaspersky エキスパートによるWebアプリケーションの脆弱性トップ10 全 1 枚 拡大写真

 株式会社カスペルスキーは3月21日、企業や団体が社内で開発するWebアプリケーションの脆弱性についての調査結果を発表した。

 Kaspersky のセキュリティアセスメント部門では、2021年から2023年に実施したWebアプリケーションのセキュリティアセスメントのプロジェクトを対象に、企業や団体が社内で開発するWebアプリケーションの脆弱性について調査を行った。対象となった企業や団体には、政府機関、IT、保険、電気通信、暗号資産(仮想通貨)、eコマース、ヘルスケアなどが含まれている。

 調査結果によると、最も割合が多かったのは「アクセス制御の不備」と「機微な情報の露出」の70%で、「サーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)」が57%、「SQLインジェクション」が43%で続いた。

 Kaspersky のセキュリティアセスメント部門のエキスパートが脆弱性のリスクレベルにも注目し、分析したところ、高いリスクをもたらす脆弱性の割合が最も多かったのは「SQLインジェクション」に関するもので88%となった。

 同社では、Webアプリケーションのセキュリティレベルを高め、攻撃を迅速に検知する方法として、下記を推奨している。

・セキュアなソフトウェア開発ライフサイクル(SSDLC)を採用する
・アプリケーションのセキュリティ評価を定期的に実施する
・ロギングとモニタリングの仕組みを使ってアプリケーションの運用状況を追跡する

《高橋 潤哉》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る
PageTop