診断やトリアージ、迅速な意思決定と属人性排除のために~セキュリティ標準化最新動向セミナー | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

診断やトリアージ、迅速な意思決定と属人性排除のために~セキュリティ標準化最新動向セミナー

今回のセミナーでキーワードとなるのは、さまざまなセキュリティプロセスの「標準化」だ。「意思決定」「脆弱性診断」「インシデントレスポンス」の3つの領域に関して、各ジャンルに詳しい専門家が取り組む標準化動向に関して講演する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
株式会社SHIFT SECURITYは、第3回 サイバーセキュリティ アカデミー「セキュリティ対策と最新動向は有識者から学ぼう~有識者3名が考えるこれからのセキュリティ戦略とは」を、3月5日 火曜日 15時から都内で開催する。

今回のセミナーでキーワードとなるのは、さまざまなセキュリティプロセスの「標準化」だ。「意思決定」「脆弱性診断」「インシデントレスポンス」の3つの領域に関して、各ジャンルに詳しい専門家が取り組む標準化動向に関して講演する。

最初に株式会社マキナレコード 代表取締役社長 軍司祐介氏が、「これからのセキュリティ対策のスタンダードとなるサイバーインテリジェンス」と題して、同氏が今後セキュリティの意思決定の標準となっていくと考えるサイバーインテリジェンスとその活用に関して講演する。

次に、株式会社SHIFT SECURITY 代表取締役社長 松野真一氏の講演「属人性を排除するセキュリティ診断の標準化について」では、同社が事業設立以来つづけてきたWebアプリケーションの脆弱性診断業務の標準化の方法と成果について解説する。

最期に、EY新日本有限責任監査法人 プリンシパル 杉山一郎氏による、「インシデント発生時の初動対応の標準化について」では、インシデント発生が疑われた際のトリアージを的確に行うことを目的とした、Fast Forensics などの最小限のデータ取得と分析や、意思決定を迅速に行うための「役割と責任の明確化」「シナリオ毎の対応フローの決定」「アウトソース先の選定と契約」などの、プロセスの標準化を行う際の具体的なポイントが語られる予定だ。

日時:2019 年 3 月 5 日(火)15:00~17:55
会場:株式会社SHIFT本社 12 階カフェスペース
定員:40 名
参加費:無料
申込:セミナーサイトより申し込み

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

  10. runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

    runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る