TwoFiveとデジサート、なりすましメール対策セミナー開催 ~ DMARCとVMCの導入と運用 | ScanNetSecurity
2024.06.16(日)

TwoFiveとデジサート、なりすましメール対策セミナー開催 ~ DMARCとVMCの導入と運用

 株式会社TwoFiveは7月15日、ウェビナー「それは偽物の送信者から届いたメールかも~DMARC/BIMI/VMCの運用~」の開催を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
TwoFiveとデジサート、DMARCとVMCの導入と運用について解説
TwoFiveとデジサート、DMARCとVMCの導入と運用について解説 全 1 枚 拡大写真

 株式会社TwoFiveは7月15日、ウェビナー「それは偽物の送信者から届いたメールかも~DMARC/BIMI/VMCの運用~」の開催を発表した。

 同ウェビナーでは、デジサート社と共に、BIMIを活用したいメールマーケティングやセキュリティの運用の担当者に向けてDMARCとVMC(認証マーク証明書)の運用に関する情報を案内する。

・概要
日時:8月4日午後1時~2時
形式:Webセミナー形式(Zoom)
参加費:無料
申込URL:https://updates.digicert.com/vmc20220804

・タイムテーブル
午後1時00分~1時05分:オープニング(DigiCert 中川氏)
午後1時05分~1時10分:DMARC、BIMIのおさらい(TwoFive 加瀬氏、桐原氏)
午後1時10分~1時25分:DMARCの導入効果と大企業での導入事例、製造業などの運用事例(TwoFive 加瀬氏、桐原氏)
午後1時25分~1時30分:Q&A(TwoFive 加瀬氏、桐原氏)
午後1時30分~1時45分:メールに公式ロゴを表示させるVMCの紹介と導入における注意点(DigiCert 林氏)
午後1時45分~1時55分:Q&A(DigiCert 林氏、TwoFive 加瀬氏、桐原氏)
午後1時55分~2時00分:閉会の挨拶(DigiCert 中川氏)

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

    役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

  2. KADOKAWA グループ複数サイトで障害、サイバー攻撃の可能性

    KADOKAWA グループ複数サイトで障害、サイバー攻撃の可能性

  3. イセトーにランサムウェア攻撃、阿波銀行・藤沢市・茅ヶ崎市にも影響

    イセトーにランサムウェア攻撃、阿波銀行・藤沢市・茅ヶ崎市にも影響

  4. 「ネクストレベル」に不正アクセス、496,119 件のワーカーの個人情報流出

    「ネクストレベル」に不正アクセス、496,119 件のワーカーの個人情報流出

  5. 海外サイトに顧客情報が掲載 ~「転職支援サイト」 に不正アクセス

    海外サイトに顧客情報が掲載 ~「転職支援サイト」 に不正アクセス

  6. IPA、中小企業向けの内部不正防止対策の報告書公開

    IPA、中小企業向けの内部不正防止対策の報告書公開

  7. ニデックインスツルメンツにランサムウェア攻撃、複数のサーバ内ファイルが暗号化被害

    ニデックインスツルメンツにランサムウェア攻撃、複数のサーバ内ファイルが暗号化被害

  8. 九州電力グループのキューヘンにランサムウェア攻撃、社内情報の一部が暗号化被害

    九州電力グループのキューヘンにランサムウェア攻撃、社内情報の一部が暗号化被害

  9. 不正アクセス 盗まれたのは公式サイトのドメイン

    不正アクセス 盗まれたのは公式サイトのドメイン

  10. 最高裁判所 メール誤送信

    最高裁判所 メール誤送信

ランキングをもっと見る