ハッカー界の先駆者、Holland氏が死去 | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

ハッカー界の先駆者、Holland氏が死去

 ハッカー集団のChaos Computer Club (CCC)のウェブサイトによると、世界的に有名なハッカー界の先駆者Wau Holland 氏が7月29日、ドイツのハンブルクで死去した。49歳だった。尚、同氏はCCCの立ち上げに尽力した創設メンバーの一人だった。

国際 海外情報
 ハッカー集団のChaos Computer Club (CCC)のウェブサイトによると、世界的に有名なハッカー界の先駆者Wau Holland 氏が7月29日、ドイツのハンブルクで死去した。49歳だった。尚、同氏はCCCの立ち上げに尽力した創設メンバーの一人だった。

 Holland氏がハッキングを始めたのは1980年代で、その当時のハッカー仲間とCCCを創設した。当時のCCCの活動目的は、データ・ネットワーク(後にインターネットとなる)を使用した自由な情報交換を可能にすることだった。後にCCCは、インターネット・セキュリティ問題で世間の注目を浴びることになる。その最初の事件は1987年、CCCメンバーがNASAのコンピュータに侵入し、コンピュータ・セキュリティの不備を公に指摘した事件だ。その後、主に欧州の銀行やクレジットカード会社を対象に同様の活動を繰り広げた。

 CCC は、ウェブサイトに次のような訃報記事を掲載しHolland 氏の死を悼んだ。“Holland 氏は、洞察力のある哲学者であり自由思想家だった。そして、テクノロジーを単なる目的としてではなく、人々のコミュニケーションの手段と考えて活動した”。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop