警告:ウイルス・テロリズムの記事を鵜呑みにしてはいけない | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

警告:ウイルス・テロリズムの記事を鵜呑みにしてはいけない

John Lettice
2003年10月8日 15:29 GMT

国際 海外情報
John Lettice
2003年10月8日 15:29 GMT

 『ウイルス作者はテロとの関係を模索していた』とロイターが報じた。その記事は、ウイルスを持ったテロリスト集団に関するものだ。しかし一方で、英国のハイテク犯罪対策部隊(NHTCU)がその対策に何かを行っているとしたら、それは我々の税金を無駄にしているようなものと言えるだろう。

 何故なら、アルカイダ・ワームが我々の市民生活を脅かす差し迫った脅威であると NHTCU が推測するに足る十分な証拠はないように思えるのだ。あるいは悪魔のような目的を達成するため犯罪の組織集団あるいは組織化されていない犯罪者がウイルス作者に依頼したという確かな証拠もない。ロイターは『毎週、何十というウイルスやワームがインターネット上に出現している。しかし、それらを追跡して国のインフラ壊滅を狙った犯罪組織あるいは破壊活動家に辿り着いたものは一つもない』と報じている。

 しかし NHTCU の責任者である Len Hynds 警視正は次のように述べた『それは巧妙な戦術と言えるだろう。我々は正規のプログラムがセキュリティ不備のあるシステムへのリモートアクセスに用いられるのを見てきた。また、同様に犯罪組織集団がウイルス、トロイの木馬そしてワームを使用して攻撃を仕掛ける可能性もある』。


[情報提供:The Register]
http://www.theregister.co.uk/

[翻訳:関谷 麻美]

(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

  10. データスコープ社製の顔認証カメラに脆弱性

    データスコープ社製の顔認証カメラに脆弱性

ランキングをもっと見る