ウイルス対策ベンダ各社がScobに対する警告を発表(更新情報) | ScanNetSecurity
2024.06.25(火)

ウイルス対策ベンダ各社がScobに対する警告を発表(更新情報)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〔Info〕━┓
 緊急度の高いセキュリティ情報を日刊でお届け!
 セキュリティホール情報、ウイルス情報、パッチ情報、WEB改竄など…
 ★☆★☆★☆★ 通常の92%OFF【 650円/月 】 ★☆★☆★☆★

脆弱性と脅威 脅威動向
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〔Info〕━┓
 緊急度の高いセキュリティ情報を日刊でお届け!
 セキュリティホール情報、ウイルス情報、パッチ情報、WEB改竄など…
 ★☆★☆★☆★ 通常の92%OFF【 650円/月 】 ★☆★☆★☆★
 『Scan Daily Express』個人購読者様向けのキャンペーンを実施中!
 詳細→ http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?sdx01_netsec
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 セキュリティベンダ各社が不正なJavaScriptコード「Scob」に対し注意を呼びかけている。Scob(別名:Toofer、DialogArg.b)は、「Microsoft Windows のセキュリティ修正プログラム (835732) (MS04-011)」を悪用するJavaScriptで、Webページのフッタに埋め込まれる。パッチが当てられていないWindowsでこのようなサイトを開くと、特定のサイトにリダイレクトされ、不正なプログラムをダウンロードしようとする。現在、このコードが置かれているサイトは閉鎖されているが、同様のセキュリティホールを突く亜種が登場する危険性もある。

>> ベンダ各社の対応状況

▼トレンドマイクロ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 パターンファイル919以降にて対応
* ウイルス詳細:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS_SCOB.A
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_SCOB.A

* パターンファイルダウンロードサイト:
http://www.trendmicro.co.jp/support/pattern.asp

▼シマンテック
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月25日付けの定義ファイルにて対応
* ウイルス詳細:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/j/js.scob.trojan.html

* 定義ファイルダウンロードサイト:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html

▼日本エフ・セキュア
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月25日以降の定義ファイルにて対応
* ウイルス詳細:
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs3/scob.htm

* パターンファイルダウンロードサイト:
http://www.F-Secure.com/download-purchase/updates.shtml

▼ソフォス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2004年8月以降のIDEファイルで対応
* ウイルス詳細:
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/jsscoba.html

* IDEファイルダウンロードサイト:
http://www.sophos.co.jp/downloads/ide/

▼アラジン・ジャパン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 EV121-SV374で対応
* ウイルス詳細:
http://www.aladdin.co.jp/esafe/virus/v_all/JS_Scon.html

▼Check Point Software
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 MS Download_Ject Trojan
http://www.checkpoint.com/defense/advisories/2004/cpsa-2004-01.html

▼IPA/ISEC 脆弱性関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Microsoft IIS の SSL ライブラリの脆弱性について
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20040426-ssl.html

▼マイクロソフト TechNet
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Download.Ject に関する情報
http://www.microsoft.com/japan/security/incident/download_ject.mspx

───────────────────────────────────
ウイルスバスター2004(ダウンロード)
http://www.vector.co.jp/shop/vagabond/catalogue/vb2004/index.html
ノートンアンチウイルス2004(ダウンロード)
http://www.vector.co.jp/shop/vagabond/catalogue/norton/2004/
───────────────────────────────────

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. 大田区の委託先にランサムウェア攻撃、がん検診受診券の画像データが流出した可能性

    大田区の委託先にランサムウェア攻撃、がん検診受診券の画像データが流出した可能性

  3. ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

    ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのは誰

    今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのは誰

  5. 「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

    「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

  6. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

    グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

  7. ダイセルのフランス法人にランサムウェア攻撃、現時点で情報流出確認されず

    ダイセルのフランス法人にランサムウェア攻撃、現時点で情報流出確認されず

  8. 複数のトレンドマイクロ製品に複数の脆弱性

    複数のトレンドマイクロ製品に複数の脆弱性

  9. WordPress用プラグイン SiteGuard WP Plugin に変更したログインパスが漏えいする脆弱性

    WordPress用プラグイン SiteGuard WP Plugin に変更したログインパスが漏えいする脆弱性

  10. 東京都の再委託先がフォームを誤設定、スマホサポーターの個人情報が閲覧可能に

    東京都の再委託先がフォームを誤設定、スマホサポーターの個人情報が閲覧可能に

ランキングをもっと見る