「eTrustシリーズ」第3弾となる「eTrustアンチスパム2005」を発売(コンピュータ・アソシエイツ) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

「eTrustシリーズ」第3弾となる「eTrustアンチスパム2005」を発売(コンピュータ・アソシエイツ)

コンピュータ・アソシエイツ株式会社は6月2日、個人・SOHO向けスパムメール対策ソフトウェア「eTrust アンチスパム 2005」を6月3日より直営eコマースサイト「CAストア」にて、また6月17日より全国の店頭にて、販売を開始すると発表した。同製品は、ウイルス対策専用ソフ

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
コンピュータ・アソシエイツ株式会社は6月2日、個人・SOHO向けスパムメール対策ソフトウェア「eTrust アンチスパム 2005」を6月3日より直営eコマースサイト「CAストア」にて、また6月17日より全国の店頭にて、販売を開始すると発表した。同製品は、ウイルス対策専用ソフトウェア「eTrust アンチウイルス 2005」、スパイウェア対策専用の「eTrust PestPatrol アンチスパイウェア 2005」に続く「eTrustシリーズ」第3弾となるもの。Microsoft Outlook やOutlook Expressに統合されるため簡単な操作でスパム対策を実行できる。また、インストール時の容量が2MBと軽いことも特徴だ。インストール時に過去の送受信履歴や既存の仕分けルールなどを学習する自動学習機能を搭載するなど、細かな設定や仕訳作業を行なうことなくスパムメールを100%自動検出することが可能。価格はダウンロード版が3,980円、パッケージ版が5,680円(ともに税込み)。

http://www.caj.co.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop