03月22日のWeb改竄情報 | ScanNetSecurity
2025.10.19(日)

03月22日のWeb改竄情報

3月22日、7件のWebサイト改竄が確認されている。ほとんどの改竄を行ったのは「NobodyCoder」と名乗るグループと思われる。「welcome.html」というファイルを追加されたようだ。なお、復旧情報は3月22日正午現在のもの。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
3月22日、7件のWebサイト改竄が確認されている。ほとんどの改竄を行ったのは「NobodyCoder」と名乗るグループと思われる。「welcome.html」というファイルを追加されたようだ。なお、復旧情報は3月22日正午現在のもの。

・復旧していない(ファイルが削除されていない)サイト

株式会社paperboy&co.利用者(NobodyCoder:Linux)
http://subcity.under.jp/welcome.html
http://fuzoku.chu.jp/welcome.html
http://land01.boo.jp/welcome.html
http://so-happy.moo.jp/welcome.html

east by west利用者(NobodyCoder:Linux)
http://eastbywest.jp/welcome.html

有限会社陽光堂(NobodyCoder:Linux)
http://www.photostudio-ads.co.jp/welcome.html

・復旧している(ファイルが削除されている)サイト
小牧市教育委員会が運用する教育ネットワーク(coldraider:Windows)
http://www.komaki-aic.ed.jp/komaki-e/blog

※「復旧していない」サイトには、ウイルスやトロイの木馬などが仕込まれているなどのさまざまな危険が考えられます。サイトにアクセスする場合は、じゅうぶん注意の上、ご自身の責任でアクセスしてください。

※このコーナーは以下のサイトを参考にさせていただいております。

Zone-H.org
http://www.zone-h.org/

日本のWeb改ざん状況
http://www.fearoot.com/

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 残業時間が短いほど社員の行動はセキュアに

    残業時間が短いほど社員の行動はセキュアに

  2. 建物名・所在地・部屋番号・入居者名ほか約 4,200 件が闇サイトで販売

    建物名・所在地・部屋番号・入居者名ほか約 4,200 件が闇サイトで販売

  3. Ruby on Rails のバージョンアップで情報漏えい ~ Kaigi on Rails 2025 出題クイズ解説

    Ruby on Rails のバージョンアップで情報漏えい ~ Kaigi on Rails 2025 出題クイズ解説

  4. ランサムウェア犯が暗号化より優先する攻撃 ~ 攻撃多次元化 Barracuda 調査

    ランサムウェア犯が暗号化より優先する攻撃 ~ 攻撃多次元化 Barracuda 調査

  5. 埼玉県商工会連合会にサイバー攻撃、システム障害が発生

    埼玉県商工会連合会にサイバー攻撃、システム障害が発生

ランキングをもっと見る
PageTop