SSHセキュリティ ソリューションの最新版5.Xシリーズを7月に出荷(SSH コミュニケーションズ・セキュリティ) | ScanNetSecurity
2024.06.26(水)

SSHセキュリティ ソリューションの最新版5.Xシリーズを7月に出荷(SSH コミュニケーションズ・セキュリティ)

SSH コミュニケーションズ・セキュリティ株式会社は5月31日、エンタープライズ セキュリティ ソリューション「SSH Tectiaソリューション」バージョン5.Xシリーズの販売・出荷を、総合販売代理店であるディアイティが7月より開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
SSH コミュニケーションズ・セキュリティ株式会社は5月31日、エンタープライズ セキュリティ ソリューション「SSH Tectiaソリューション」バージョン5.Xシリーズの販売・出荷を、総合販売代理店であるディアイティが7月より開始すると発表した。

同製品は、Secure Shellをベースとした一元管理によるセキュアなシステム管理、セキュアなファイル転送およびセキュアなアプリケーション接続を社内外のネットワークを通して実現するセキュリティソリューション。新バージョンは、次世代SSH G3アーキテクチャを採用。他社製Secure Shellに比べ、データ転送のパフォーマンスが最大200%改善し、メモリ消費も抑えられている。また、Unix/Windows/Linuxなどに加え、新たにIBM z/OSプラットフォームに対応。一元的な鍵管理およびユーザー・サーバ証明書のサポートも追加され、IBMメインフレームでのセキュアなファイル転送が実現可能となった。

さらに、高機能ファイル転送製品も追加されており、透過的なFTP-SFTP変換機能により、既存のFTPスクリプトに変更を加えずにセキュアなファイル転送基盤を構築できる。その他にも、高い暗号化パフォーマンス、確実な配信を実現するためのチェックポイント・リスタート機能など、さまざまな新機能が組み込まれている。価格はClientが26,040円〜、Serverが123,900円〜、Managerが2,604,000円。

http://www.ssh.com/company/news/article/839/

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

    ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

  3. 大田区の委託先にランサムウェア攻撃、がん検診受診券の画像データが流出した可能性

    大田区の委託先にランサムウェア攻撃、がん検診受診券の画像データが流出した可能性

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのは誰

    今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのは誰

  5. ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

    ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

  6. 「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

    「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

  7. ダイセルのフランス法人にランサムウェア攻撃、現時点で情報流出確認されず

    ダイセルのフランス法人にランサムウェア攻撃、現時点で情報流出確認されず

  8. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

    グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

  9. Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  10. 東京都の再委託先がフォームを誤設定、スマホサポーターの個人情報が閲覧可能に

    東京都の再委託先がフォームを誤設定、スマホサポーターの個人情報が閲覧可能に

ランキングをもっと見る