企業向け総合セキュリティソフトウェアの最新版を発表(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.06.26(水)

企業向け総合セキュリティソフトウェアの最新版を発表(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は6月4日、企業向け総合セキュリティ製品の最新版として「ウイルスバスター コーポレートエディション8.0」とオプションサービス「Webセキュリティサービス」を6月28日から発売すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
トレンドマイクロ株式会社は6月4日、企業向け総合セキュリティ製品の最新版として「ウイルスバスター コーポレートエディション8.0」とオプションサービス「Webセキュリティサービス」を6月28日から発売すると発表した。

最新版8.0は、導入後の容易な機能追加を可能とするプラグインマネージャを搭載。これにより、ソフトウェア本体のバージョンアップ作業を実施することなく、機能追加を容易に実施できるようになった。また、Windows Vistaの全バージョンに対応(Home/Home Premiumは販売開始後に対応予定)しており、第三者機関による検証結果を踏まえた「Certified for Windows Vista」の認定も取得している。

合わせてサービス提供を開始する「Webセキュリティサービス」は、従来の「ダメージクリーンナップサービス」を名称変更し、拡張したもの。通常のWeb閲覧時や忍び込んだ不正プログラムがhttp接続を試みる場合などに、接続先ドメインのレピュテーション(評価)を参照し、4段階の設定レベルにより接続をブロックするWebレピュテーション機能をはじめ、ルートキット対策を強化したスパイウェア対策機能、単一のパターンファイルから複数の亜種を検出できるGenericClean機能を提供する。

価格は通常版で37,800円、ファイアウォールとWinny対策ツールが付加したアドバンス版で51,450円(以上5ライセンス)。サーバ版が72,450円(20ライセンス)。Webセキュリティサービスは16,800円(5ライセンス)。

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20070604033145.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

    ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

  3. 大田区の委託先にランサムウェア攻撃、がん検診受診券の画像データが流出した可能性

    大田区の委託先にランサムウェア攻撃、がん検診受診券の画像データが流出した可能性

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのは誰

    今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのは誰

  5. ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

    ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

  6. 「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

    「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

  7. ダイセルのフランス法人にランサムウェア攻撃、現時点で情報流出確認されず

    ダイセルのフランス法人にランサムウェア攻撃、現時点で情報流出確認されず

  8. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

    グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

  9. Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  10. 東京都の再委託先がフォームを誤設定、スマホサポーターの個人情報が閲覧可能に

    東京都の再委託先がフォームを誤設定、スマホサポーターの個人情報が閲覧可能に

ランキングをもっと見る