日本のボットネット検出数は減少、世界的にも低い数値に--四半期レポート(マイクロソフト) | ScanNetSecurity
2024.05.25(土)

日本のボットネット検出数は減少、世界的にも低い数値に--四半期レポート(マイクロソフト)

マイクロソフト株式会社は10月15日、「マイクロソフト セキュリティ インテリジェンス レポート(SIR)第9版」を公開した。本レポートは、悪意のあるソフトウェアおよび迷惑ソフトウェアである可能性のあるもの(PUS: Potentially Unwanted Software)、ソフトウェアのエ

製品・サービス・業界動向 業界動向
マイクロソフト株式会社は10月15日、「マイクロソフト セキュリティ インテリジェンス レポート(SIR)第9版」を公開した。本レポートは、悪意のあるソフトウェアおよび迷惑ソフトウェアである可能性のあるもの(PUS: Potentially Unwanted Software)、ソフトウェアのエクスプロイト(悪用)、セキュリティ侵害およびソフトウェアの脆弱性(マイクロソフトおよびサード パーティ ソフトウェアの両方)について、掘り下げた包括的な分析を提供するもの。

日本の脅威の評価では、悪意のあるソフトウェアの削除ツール(MSRT)は2010年第2四半期、日本において1,000台のコンピュータにつき、0.6個のボットを検出した。ボットCCMスコア(実行数1,000回ごとに駆除されたコンピュータ数)は0.6となり、この数値は2010年第1四半期の0.8から減少し、同四半期の世界のボットCCMの平均である3.2よりもかなり低い。ここ数四半期では、ほとんどの国と地域で「Win32/Rimecud」の検出が増加しており、日本では12%を占めた。「Rimecud」はインターネットで販売されたキット ファミリで、これにより拡散したと考えられる。中国を拠点としたバックドア「Win32/Hupigon」は本四半期、急激に減少している。

http://www.microsoft.com/japan/security/contents/sir.mspx

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

    「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

  2. 2 時間後に気づいたサポート詐欺 ~ 大東文化大学 非常勤講師 PC に不正アクセス

    2 時間後に気づいたサポート詐欺 ~ 大東文化大学 非常勤講師 PC に不正アクセス

  3. 求人情報サイト「バイトル」へ不正ログイン、新たにアローズコーポレーションでも判明

    求人情報サイト「バイトル」へ不正ログイン、新たにアローズコーポレーションでも判明

  4. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  5. 今日もどこかで情報漏えい 第24回「2024年4月の情報漏えい」虎屋? ヨックモック? 千疋屋? ~「手土産」は個人情報

    今日もどこかで情報漏えい 第24回「2024年4月の情報漏えい」虎屋? ヨックモック? 千疋屋? ~「手土産」は個人情報

  6. 2023年にネットバンキングの不正送金が急増した理由

    2023年にネットバンキングの不正送金が急増した理由

  7. スマートグラスで入試問題を撮影しスマートフォンに転送、早稲田の受験生を書類送検

    スマートグラスで入試問題を撮影しスマートフォンに転送、早稲田の受験生を書類送検

  8. 「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」に不正アクセス、カード情報が漏えいした可能性

    「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」に不正アクセス、カード情報が漏えいした可能性

  9. 「ゲームマーケットサイト」に不正アクセス、出展者掲載の「画像」が全削除

    「ゲームマーケットサイト」に不正アクセス、出展者掲載の「画像」が全削除

  10. 島根県が使用していたドメインを第三者が取得、GoToEat キャンペーンやスモウルビー・プログラミング甲子園ほか

    島根県が使用していたドメインを第三者が取得、GoToEat キャンペーンやスモウルビー・プログラミング甲子園ほか

ランキングをもっと見る