Flash PlayerおよびShockwave Player向けセキュリティアップデートを公開(アドビ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Flash PlayerおよびShockwave Player向けセキュリティアップデートを公開(アドビ)

アドビは6月14日(米国時間)、「Adobe Flash Player」および「Adobe Shockwave Player」のセキュリティアップデート「APSB11-18」および「APSB11-17」を公開した。Adobe Flash Playerでは、Windows、Macintosh、Linux、Solaris版の「Adobe Flash Player 10.3.181.23およ

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
アドビは6月14日(米国時間)、「Adobe Flash Player」および「Adobe Shockwave Player」のセキュリティアップデート「APSB11-18」および「APSB11-17」を公開した。Adobe Flash Playerでは、Windows、Macintosh、Linux、Solaris版の「Adobe Flash Player 10.3.181.23およびそれ以前」、またAndroid版の「Adobe Flash Player 10.3.185.23およびそれ以前」に対応するもので、メモリ破壊の脆弱性(CVE-2011-2110)を解消する。

Adobe Shockwave Playerでは、Windows、Macintosh版の「Adobe Shockwave Player 11.5.9.620およびそれ以前」に対応するもので、24の脆弱性を解消するものとなっている。これらの脆弱性を悪用された場合、攻撃者によりシステム上で任意のコードを実行される可能性がある。
(吉澤亨史)

http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-18.html
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb11-17.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop