パスワードに選定されるのは電話番号よりも誕生日(リクルート) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

パスワードに選定されるのは電話番号よりも誕生日(リクルート)

 リクルートが運営する会員制IT製品情報サイト「キーマンズネット」は11月24日、「危機管理」に関するアンケート結果を公開した。調査期間は10月27日〜11月4日で、キーマンズネット会員から有効回答数743を得た。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「誕生日と電話番号、システムやメールのパスワードに数字を求められ、“つい”使ってしまうものは?」
「誕生日と電話番号、システムやメールのパスワードに数字を求められ、“つい”使ってしまうものは?」 全 2 枚 拡大写真
 リクルートが運営する会員制IT製品情報サイト「キーマンズネット」は11月24日、「危機管理」に関するアンケート結果を公開した。調査期間は10月27日~11月4日で、キーマンズネット会員から有効回答数743を得た。

 ITに関する身近なテーマについて投票形式で比較するキーマンズネットのコーナー「情シスのスイッチ」で公開されたもので、「誕生日と電話番号、システムやメールのパスワードに数字を求められ、“つい”使ってしまうものは?」「会社で安否確認システムを導入している、していない?」の2つがテーマとなっている。

 まず、パスワード内で使う数字について、「誕生日」と「電話番号」のどちらが多いかを尋ねたところ、「誕生日」が69%、「電話番号」が31%と大きく差が付いた。これについてキーマンズネットでは、変更される可能性のある電話番号よりも、不変な誕生日を使う傾向にあると分析。なお「これらの個人データを使うことはタブー」であり、「使わない」という意見も多く寄せられたとしている。

 次に、「安否確認システム」の導入の有無について尋ねたところ、「導入している」が58%、「導入していない」が42%という回答となった。ただし、「導入している」派の企業のコメントでも、3月11日の東日本大震災のときに肝心のシステムがキチンと動作しなかったという報告が散見された。「導入していない」派では、「万が一の場合には人海戦術の連絡網が稼働する」というコメントが多かったとのことだが、キーマンズネットでは東日本大震災当日のように、インフラがことごとく使えなくなるような状況ではやや疑問が残ると問題点を指摘している。

「誕生日」と「電話番号」、パスワードでよく使われるのはどちら?……キーマンズネット調べ

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  5. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  6. 研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

    研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

  7. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  8. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

  9. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  10. 脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」を基盤に「診断マネジメントプラットフォーム」を提供

    脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」を基盤に「診断マネジメントプラットフォーム」を提供

ランキングをもっと見る