ファイル共有ソフトによる著作権法違反の一斉取締りを全国で実施、30名逮捕(RIAJほか) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ファイル共有ソフトによる著作権法違反の一斉取締りを全国で実施、30名逮捕(RIAJほか)

全国47都道府県の警察が、ファイル共有ソフト等を通じた著作権法違反事件について過去最大規模の集中一斉取締りを実施した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
一般社団法人 日本レコード協会(RIAJ)は12月1日、全国47都道府県の警察がファイル共有ソフト等を通じた、映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトなどの著作権法違反事件について、2011年11月28日から30日までの間に過去最大規模の集中一斉取締りを実施したと、不正商品対策協議会(ACA)から連絡があったと発表した。

この集中一斉取締りによって全国で76箇所を捜索、30人を逮捕したという。ファイル共有ソフトを使用した著作権法違反の一斉取締りは2009年から実施されており、3回目となる今回は47都道府県すべての警察で行われた。これに伴い、同種事犯の効果的な取締りが全国で一層推進されることが期待されている。また取締り件数は、2001年11月に京都府警が検挙したWinMXを使用した著作権侵害事件の取締り以来、累計100件を突破し、125件(ACA調べ)となった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop