RARアーカイブを感染させるワームを確認、解凍時には注意を(Dr.WEB) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

RARアーカイブを感染させるワームを確認、解凍時には注意を(Dr.WEB)

Dr.WEBは、RARアーカイブを感染させるワーム「Win32.HLLW.Autoruner.64548」について警告を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
株式会社Doctor Web Pacific(Dr.WEB)は5月15日、RARアーカイブを感染させるワーム「Win32.HLLW.Autoruner.64548」について警告を発表した。他の多くのワームと同様の方法によって拡散するこのワームは、まずディスク上に自身のコピーを作成し、autorun.infファイルをルートディレクトリに置くことで、デバイスがコンピュータに接続されると同時にワームが起動されるようにする。

感染したコンピューター上で起動されるとディスク内のRARアーカイブを探し、特定のexeファイルを自身と置き換える。これによりアーカイブが破損してしまう場合もある。また、ペイロードモジュールのボディには「Win32.HLLW.Autoruner.64548」が「mssys.dll」としてWindowsフォルダ内に保存する実行ファイルが含まれている。この悪意のあるプログラムはライブラリファイルをレジストリ内に登録し、ペイロードコードを自身のプロセスのコピー内に挿入。次にリモートサーバに接続し、実行ファイルをダウンロード・実行するためのコマンドを待つ。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop