高度なセキュリティスペシャリストの育成を目的にアカデミーを開始(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

高度なセキュリティスペシャリストの育成を目的にアカデミーを開始(シマンテック)

シマンテックは、高度なセキュリティスペシャリストの育成を目的とした「シマンテック・サイバーディフェンスアカデミー」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは6月20日、高度なセキュリティスペシャリストの育成を目的とした「シマンテック・サイバーディフェンスアカデミー」を発表した。同アカデミーは、企業の情報セキュリティエンジニアやそのマネージャー、またはネットワークセキュリティをサービスとして提供しているサービス事業者を対象とし、受講者がスペシャリストとしての高度な専門知識を習得することを目的としたトレーニングコース。

同アカデミーでは、企業からのニーズが最も高い2つのコース「Cyber Threat Detection」および「Cyber Incident Response & Recovery」から開始し、順次コースを増やしていく予定。「Cyber Threat Detection」では、ネットワーク管理者やシステム管理者など現場の技術担当者を対象に、サイバー攻撃の解析や検知に関するノウハウを習得する。また「Cyber Incident Response & Recovery」では、技術部門のマネージャを対象に、セキュリティインシデントが発生した際の対応・解決・報告について習得する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop