高度セキュリティ技術者育成のセキュリティ・キャンプ2012、応募締切迫る(セキュリティ・キャンプ実施協議会) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

高度セキュリティ技術者育成のセキュリティ・キャンプ2012、応募締切迫る(セキュリティ・キャンプ実施協議会)

現在セキュリティ・キャンプ2012は参加者を募集している。応募条件は、日本国内に居住する、2013年3月31日時点において22歳以下の学生及び生徒。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
セキュリティ・キャンプ2004年の卒業生で、現在、株式会社ラックに勤務する山城重成氏
セキュリティ・キャンプ2004年の卒業生で、現在、株式会社ラックに勤務する山城重成氏 全 2 枚 拡大写真
セキュリティ・キャンプ実施協議会は6月26日、「セキュリティ・キャンプ」の公式Webサイトをオープンした。セキュリティ・キャンプは、主に情報セキュリティのジャンルにおいてハイレベルな技術者を育成するために2004年から開催されており、9回目を迎える本年から官民連携で行われる。

公式サイトには、セキュリティ・キャンプ実行委員長三輪信雄氏のメッセージ動画の他、セキュリティ・キャンプ2004年の卒業生で、現在株式会社ラックに勤務する山城重成氏他3名のキャンプ卒業生のインタビュー動画が掲載されている。8月15日から8月19日の開催期間中は、講義風景の一部を紹介するライブレポートなども提供される。

Webサイトが開設された6月26日には偶然、政府や政党のWebサイトが多数攻撃された。未来の情報セキュリティを担う人材の必要性はいっそう高まっている。

現在セキュリティ・キャンプ2012は参加者を募集している。応募条件は、日本国内に居住する、2013年3月31日時点において22歳以下の学生及び生徒。キャンプは8月15日から、千葉県の幕張セミナーハウスで4泊5日で開催され、交通費や宿泊費、食費、テキスト費に至るまで無料。応募締め切りは7月9日の17時。


2012年6月29日追記:同サイトは独立行政法人情報処理推進機構が行う中央大会だけでなく「セキュリティ・キャンプ」枠組み全体のサイトであるため、「セキュリティ・キャンプ中央大会2012」を「セキュリティ・キャンプ」に変更しました

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop