約8割が連絡先のデータ紛失は「縁の切れ目」、しかしバックアップは進まず(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

約8割が連絡先のデータ紛失は「縁の切れ目」、しかしバックアップは進まず(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、スマートフォンのデータバックアップに関する調査の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
(設問)スマートフォンのデータ紛失について、それぞれの項目であてはまるものをお答えください
(設問)スマートフォンのデータ紛失について、それぞれの項目であてはまるものをお答えください 全 3 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は9月5日、スマートフォンのデータバックアップに関する調査の結果を発表した。本調査は8月2日、20代から50代のスマートフォンユーザ416名を対象にWebアンケートにより実施したもの。調査結果によると、9割以上がスマートフォンに保存している連絡先・写真を失いたくなく、連絡先は9割以上、写真は約8割がデータを失うことを心配していることがわかった。その一方で、定期的にスマートフォンのデータをバックアップしているのは2割以下と、データの紛失に対する懸念と実際の対策にかい離が見られた。

スマートフォンのデータでバックアップしておきたい一番重要なデータは「連絡先」(78.2%)であり、連絡先のデータを紛失した場合に友人との「縁の切れ目」になると55.6%が回答している。「どのような条件であればバックアップをしたいか」という問いには、スマートフォン上の全てのデータに関して8割以上(平均82.5%)が「手間がかからずに簡単にできる」ことと回答した。データの復旧をどのくらい待てるかでは、「3時間以内」までが32.0%、1日以内までを含めると67.9%と約7割を占め、ユーザは手間がかからず簡単で早急なデータ復旧を求めることがわかった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  6. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  7. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  8. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

ランキングをもっと見る