「iOS 7.0.3」の提供を開始、ロック画面のパスコードを回避できる問題を修正(アップル) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「iOS 7.0.3」の提供を開始、ロック画面のパスコードを回避できる問題を修正(アップル)

 アップルは23日、iOSの最新版となる「iOS 7.0.3」の提供を開始した。「iCloudキーチェーン」といった新機能や、ロック画面のパスコードを回避できる問題を修正などの改善が行われる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
iPad Airの発表とほぼ同時に「iOS 7.0.3」をリリースした。計14項目の機能追加や不具合修正が行われる
iPad Airの発表とほぼ同時に「iOS 7.0.3」をリリースした。計14項目の機能追加や不具合修正が行われる 全 3 枚 拡大写真
 アップルは23日、iOSの最新版となる「iOS 7.0.3」の提供を開始した。ユーザーIDとパスワードを複数のデバイスで共有する「iCloudキーチェーン」といった新機能や、ロック画面のパスコードを回避できる問題を修正などの改善が行われる。

 「iOS 7.0.3」では、「iCloudキーチェーン」、「パスワードジェネレーター」、一部のユーザーでiMessageを送信できない問題の改善など計14項目の機能追加や不具合改善が行われる。

 「iCloudキーチェーン」は、認証済みの複数のデバイス間でアカウント名、パスワード、クレジットカード情報を共有する機能。「パスワードジェネレータ」は、Safariから推測しにくいパスワードを提案する機能で、このほかSpotlight検索からWebやWikipediaを検索できる機能も追加された。

 また、iPhone 5sでTouch IDを使用中に“スライドでロック解除”の表示を遅らせるよう操作面を変更したほか、不具合の改善では、ロック画面のパスワードを回避できる脆弱性の改善、一部のユーザーにiMessageを送信できない問題、iWorkアプリの安定性向上など、複数の問題の修正や改善を行っている。

 「iOS 7.0.3」へのアップデートは、PCでiTunes経由で行うほか、端末本体でホーム画面から「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「ダウンロードしてインストール」で行える。

アップル、iOS最新版「iOS 7.0.3」を提供開始……「iCloudキーチェーン」など新機能追加

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop