子ども見守りサービスが東急線全線で同サービスが利用可能に(東急セキュリティ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

子ども見守りサービスが東急線全線で同サービスが利用可能に(東急セキュリティ)

 東急セキュリティは、同社の子ども見守りサービス「エキッズ」が、23日から東急世田谷線でも利用可能になることを発表した。これにより東急線全線で同サービスが利用可能になる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
駅改札機にPASMOをタッチすると通過日時、氏名、駅名が、世田谷線の場合は駅や車内の運賃機にタッチした際の乗車日時、氏名、行先、乗車駅名がメールで配信される。東急バスは路線名も配信(画像はプレスリリースより)
駅改札機にPASMOをタッチすると通過日時、氏名、駅名が、世田谷線の場合は駅や車内の運賃機にタッチした際の乗車日時、氏名、行先、乗車駅名がメールで配信される。東急バスは路線名も配信(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真
 東急セキュリティは、同社の子ども見守りサービス「エキッズ」が、23日から東急世田谷線でも利用可能になることを発表した。これにより東急線全線で同サービスが利用可能になる。

 「エキッズ」は子どもが東急線の駅に設置されている改札機にPASMOをタッチすると、保護者に通過情報をメールで送信するサービス。9日からは東急バスでも利用可能になっており、同社の子ども見守りネットワークは空港連絡バスなどの一部路線を除いた東急線全線及び東急バスの路線バス全線という広いエリアに拡大したことになる。

 本サービスの利用者は1日現在で約12,000人。小学生~20歳の記名PASMOを持つ者を対象に、月額税抜500円の利用料金で東急線と東急バスの両方のメール配信サービスが利用可能だ。申し込みはWebサイトで行う。

子ども見守りサービス「エキッズ」が東急線全線で利用可能に

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop