[インタビュー] 鵜飼裕司 今年の Black Hat USA 2015 注目 Briefings | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

[インタビュー] 鵜飼裕司 今年の Black Hat USA 2015 注目 Briefings

ひとつ思ったのは、IoT で我々が想定していなかったものがネットにつながっ
て、いままで ICT 業界ではなかったひとたちが ICT 業界に入ってくるなかで、
我々のようなIT屋さん、セキュリティ屋さんが考えなかったような事象という
のが起こってきてるんだなと。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
株式会社FFRI 鵜飼裕司 氏
株式会社FFRI 鵜飼裕司 氏 全 2 枚 拡大写真
世界で最も権威と実績のある情報セキュリティの国際会議 Black Hat のボードメンバーとして、2012年から応募論文の審査にあたる、株式会社 FFRI の鵜飼裕司氏に、8月5日から6日まで米ラスベガスで開催中の Black Hat USA 2015 Briefings の CFP で特に印象に残った研究を聞いた。

Black Hat | Review Board
https://www.blackhat.com/review-board.html
Black Hat USA 2015 | Briefings
https://www.blackhat.com/us-15/briefings.html


――今年注目している Briefings は何ですか

今回の Black Hat USA 2015 の傾向は、例年通り IoT 関連が相変わらずホットトピックになっており、すでにメディアで賑わっているトピックもいくつかありますが、自動車の話であったり、いろんな IoT 関連の発表が多数出てきています。

加えて、いわゆるマルウェアのような、いろんな意味で深刻度が増している、従来から存在する脅威に関する論文も、投稿数としては非常に多かったです。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop