サイバー戦争の犬たち - Dogs of Cyberwar 第二部サイバー戦を支える「犬たち」 第4回「サイバー軍需企業10社概説」 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

サイバー戦争の犬たち - Dogs of Cyberwar 第二部サイバー戦を支える「犬たち」 第4回「サイバー軍需企業10社概説」

同社は、中国、ロシア、ラテンアメリカ、中東の特定ターゲットパッケージも販売している。このパッケージでは、政府機関や銀行、電力、核施設など重要な施設の感染しているシステムのアドレスや地理的な場所、マルウェアの種類までを特定されている。

製品・サービス・業界動向 業界動向
いくつか個別のサイバー軍需企業をあげて、その活動を紹介したい。

全部を挙げていては切りがないので、それぞれについての簡単な説明と、代表的なサイバー軍需企業に絞ってその活動内容を紹介したい。その他の企業については一覧表を参照していただきたい。これはあくまで代表的かつすでにメディアに名前が漏れているものだけである。

《一田 和樹》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop