若い世代ほど熱中症対策をしていない傾向(DIMSDRIVE) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

若い世代ほど熱中症対策をしていない傾向(DIMSDRIVE)

 7人に1人が熱中症経験者で、若い世代ほど多い実態にあることが8月7日、ネットリサーチDIMSDRIVEの調査結果からわかった。一方、熱中症対策については、若い世代ほどしていない傾向にもあった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
熱中症の経験
熱中症の経験 全 4 枚 拡大写真
 7人に1人が熱中症経験者で、若い世代ほど多い実態にあることが8月7日、ネットリサーチDIMSDRIVEの調査結果からわかった。熱中症対策については、若い世代ほどしていない傾向にもあった。

 調査は6月23日~7月3日、DIMSDRIVEモニター5,202人を対象にインターネットを利用して実施した。

 熱中症の経験者は14.9%。このうち、6.7%が「複数回なったことがある」と回答した。年代別では、「60代」「70代以上」11.0%に対し、「30代」18.1%、「20代以下」17.7%と、若い年代の方が多かった。

 熱中症の対策については、「している」は48.0%と半数にとどまり、「していない」32.9%、「どちらともいえない」19.1%だった。男女別では、「男性」43.2%に対し、「女性」55.4%と、女性の方が対策をしている人が多かった。

 年代別では、男女とも年代があがるほど、「対策をしている」と回答する人の割合が高かった。熱中症経験の有無別では、経験者ほど対策をしている人が多い実態にもあった。

 具体的な熱中症対策では、「こまめに水分補給をする」が91.4%と圧倒的に多かった。このほか、「エアコン・扇風機を使う」65.5%、「暑い日は無理をしない」55.2%、「窓などを開けて風通しをよくする」50.2%などと続いた。

 男女別では、ほぼすべての項目で女性の方が対策している人の割合が高かった。特に「日傘をさす・帽子をかぶる」や「なるべく日陰を歩く」の男女差が大きかった。

熱中症、7人に1人が経験…若い世代は対策せず

《奥山直美@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  6. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  7. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. 「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

    「GMOサイバー攻撃 ネットde診断」Palo Alto、Cisco、SonicWall、OpenVPN に対応

ランキングをもっと見る