クウェート国営石油会社の大型プラント向けの通信・セキュリティシステムを受注(NEC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クウェート国営石油会社の大型プラント向けの通信・セキュリティシステムを受注(NEC)

 NECは17日、クウェート国営石油会社の大型プラント「ミナアルアハマディ製油所」向けの通信・セキュリティシステムを受注したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
今回の受注でNECが提供する主なシステム。日揮が受注した約1,630億円規模の大型製油所改造プロジェクトの通信システム面をNECが担う形となる(画像はプレスリリースより)
今回の受注でNECが提供する主なシステム。日揮が受注した約1,630億円規模の大型製油所改造プロジェクトの通信システム面をNECが担う形となる(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真
 NECは17日、クウェート国営石油会社の大型プラント「ミナアルアハマディ製油所」向けの通信・セキュリティシステムを受注したことを発表した。

 製油プラント向けのシステム構築は、火災や爆発のリスクを低減した「防爆処理」や、秘匿性の高い通信ネットワークの設計など、業界特有のシステム設計が求められるものとなっている。

 同社では過去にサウジアラビアの国営石油会社「サウジアラムコ」などへのセキュリティシステムの構築なども行っており、豊富な経験と運用実績が評価された形だ。

 ミナアルアハマディ製油所の構築に関しては、日揮が手がけており、NECはシステムの一部として同社から受注を受けて提供していく。

 提供する主なシステムは、構内IP電話や有線・無線LAN、無線通話システムなどの通信システムと、緊急アラートや映像監視システム(監視カメラ計60台など)、入退場管理システムなどのセキュリティシステムとなる。

 受注総額は約13億円で、12月からシステムの納入を行っていく。

NEC、クウェートの大型製油プラント向け通信・セキュリティシステムを受注

《防犯システム取材班@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop