セキュアなVPNで接続されたマルチクラウド環境が構築可能に(NTT Com) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

セキュアなVPNで接続されたマルチクラウド環境が構築可能に(NTT Com)

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は26日、同社のVPN「Arcstar Universal One」において、マルチクラウド環境を構築できるオプション「Multi-Cloud Connect」の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Multi-Cloud Connect」利用イメージ
「Multi-Cloud Connect」利用イメージ 全 2 枚 拡大写真
 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は26日、同社のVPN「Arcstar Universal One」において、マルチクラウド環境を構築できるオプション「Multi-Cloud Connect」の提供を開始した。

 「Multi-Cloud Connect」では、NTT Comのクラウドサービス「Enterprise Cloud」「Cloudn」をはじめ、「Microsoft Azure」「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」といった外部のIaaS/PaaSとの接続を可能とする。これにより、セキュアなVPNで接続されたマルチクラウド環境が構築可能。NTT Comが国内事業者としてVPN接続を提供している「Salesforce」、「Box」にも接続できる。

 さまざまな接続メニューを用意し、ベストエフォートタイプに加えて、高品質なギャランティタイプも利用可能。なお、今後も接続対象サービスを順次拡大する予定。日本国内から提供を開始し、順次、欧州、アメリカ、アジアでの提供を拡大し、2015年末に英国ロンドンで「Enterprise Cloud」「Azure」「AWS」に接続する予定。

NTT Com、企業向けVPNと外部クラウドの接続サービス「Multi-Cloud Connect」提供開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop