国土交通省公開の「統合災害情報システムDiMAPS」の構築を支援(日本IBM) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

国土交通省公開の「統合災害情報システムDiMAPS」の構築を支援(日本IBM)

 日本IBMは4日、国土交通省・国土地理院が1日から公開した「統合災害情報システムDiMAPS」の構築を支援したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
DiMAPSでは気象情報、被災情報、交通情報などの各種情報を地図上に統合表示することができるため、高精度な被害情報把握、共有が可能(画像はプレスリリースより)
DiMAPSでは気象情報、被災情報、交通情報などの各種情報を地図上に統合表示することができるため、高精度な被害情報把握、共有が可能(画像はプレスリリースより) 全 1 枚 拡大写真
 日本IBMは4日、国土交通省・国土地理院が1日から公開した「統合災害情報システムDiMAPS」の構築を支援したことを発表した。

 「DiMAPS(Integrated Disaster Information Mapping System)」は災害発生時に各情報源からオンラインで提供される各種情報を集約し、リアルタイムに電子地図上に統合表示することで、災害対応を支援するシステムとなっている。

 国土交通省のwebページで公開されており、直近では台風による被害状況などを地図上で確認することができる。

 地図タイルデータ作成の分散処理に「IBM Platform LSF」が使用され、システム基盤として同社の「IBM業務支援Webプラットフォーム」が採用されるなど、最新のウェブ地図技術を活用したものとなっている。

国交省「統合災害情報システム DiMAPS」の構築・稼働を支援……日本IBM

《防犯システム取材班@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop