爆発事故に備え耐圧防爆構造がExd 2 CT6に準拠したネットワークカメラを展示(オムロンフィールドエンジニアリング) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

爆発事故に備え耐圧防爆構造がExd 2 CT6に準拠したネットワークカメラを展示(オムロンフィールドエンジニアリング)

 オムロンフィールドエンジニアリングは東京ビッグサイトで2日まで開催されていた「フードセーフティージャパン2015」にて、食品工場管理向けのソリューションなどを複数展示した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
WUXGA対応の新型防爆カメラ。食品工場全てで必要となるわけではないが、過酷な環境下での利用に耐えうる仕様となっている(撮影:防犯システム取材班)
WUXGA対応の新型防爆カメラ。食品工場全てで必要となるわけではないが、過酷な環境下での利用に耐えうる仕様となっている(撮影:防犯システム取材班) 全 1 枚 拡大写真
 オムロンフィールドエンジニアリングは東京ビッグサイトで2日まで開催されていた「フードセーフティージャパン2015」にて、食品工場管理向けのソリューションなどを複数展示した。

 参考出展された新製品の防爆仕様ネットワークカメラ「XD-500IP」は、最新のネットワークカメラの性能を満たし、PoE仕様のネットワークカメラを防爆仕様のケースに収めたもの。耐圧防爆構造がExd 2 CT6(「2」はローマ数字表記)、防塵防水性能がIP65に準拠し、最大解像度1,920x1,200ピクセルで、価格は約100万円前後となる見込みだ。

 石油関連施設や化学合成プラントなどをはじめとして、可燃性ガスなどの発生区域では爆発事故を防ぐために防爆電気機器の使用が必須となり、認定製品が必要とされる。また、食品工場といえども、扱っている原材料によっては、粉じん爆発などの危険性を秘めており、こうした防爆仕様の製品のニーズもあるという。

高度な映像監視を実現する防爆仕様のネットワークカメラ

《防犯システム取材班@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop