SDN・アプリ連携ソリューションとIT資産管理機能などを連携(MOTEX、アライドテレシス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

SDN・アプリ連携ソリューションとIT資産管理機能などを連携(MOTEX、アライドテレシス)

MOTEXとアライドテレシスは、両社の製品を連携させたソリューションの提供について合意したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
SDN・アプリ連携ソリューションとIT資産管理機能などを連携(MOTEX、アライドテレシス)
SDN・アプリ連携ソリューションとIT資産管理機能などを連携(MOTEX、アライドテレシス) 全 1 枚 拡大写真
エムオーテックス株式会社(MOTEX)とアライドテレシス株式会社は1月12日、両社の製品を連携させたソリューションの提供について合意したと発表した。アライドテレシスのSDN / アプリケーション連携ソリューション「Secure Enterprise SDN(SES)」と、MOTEXのネットワークセキュリティ統合管理ツール「LanScope Cat」を連携し、SDNによるネットワーク運用管理の効率化とネットワークセキュリティの強化を図るソリューションを提供する。

両者の連携により、「LanScope Cat」が管理しているIT資産管理情報をもとにネットワークアクセス制御情報を自動的に設定できる「資産管理情報連携ネットワークアクセス制御プロビジョニング」や、不正操作に該当した端末を任意設定した時間に、業務ネットワーク上より遮断できる「不正操作によるネットワーク利用制限」といったソリューションを展開していくという。両社はこれらの機能・サービスの2016年内での提供を目指し、共同開発・検証を行っていくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop